ママル(mamaru)葉酸サプリの口コミ体験談【いつから飲んだ?】成分や飲み方も紹介

ママル(mamaru)葉酸サプリの口コミ体験談【いつから飲んだ?】成分や飲み方も紹介

葉酸サプリの「mamaru(ママル)」は、妊娠中の女性から高い評価を得ているマタニティ向けサプリメントです。

口コミでは、つわりの時期でも飲みやすい点や、葉酸だけでなく鉄分・ビタミン類がまとめて摂れる点が評価されています。

ママル葉酸サプリの口コミ評判

友人が使っていて、紹介されたのがきっかけで飲み始めました。コスパが良いと思いますし、特に気になる点などはなかったので良かったです。

粒が小さくて飲みやすく感じました。ただ特有の匂いは少し気になってしまい結局それが原因で他のサプリメントに乗り換えてしまいました。

妊娠中に不足しがちな栄養素が一粒に収まっているので簡単に飲めて継続できる。妊活期、妊娠期、産後の3つの期間に適したサプリが用意されていて魅力を感じた。

葉酸が妊婦には大切だと雑誌に書いてあったので、気になり購入しました。葉酸だけでなく、色々な栄養が入っているのでお得感を感じました。

33歳で2人目を妊娠中、栄養補給のためにママルの葉酸サプリを飲んでいました。気に入った点は、粒が小さめで表面がツルッとしているため、つわりの時期でも飲み込みやすかったことです。水と一緒にスムーズに飲めるので続けやすいと思います。においはほとんど無臭で、特有のクセがありません。葉酸サプリの中には独特のにおいが気になるものもありますが、まったく気にならず毎日飲む際にストレスがなかったです。

mamaru(ママル)のポイントは、返金保証が付いていることです。

実際に飲んで「体に合わない」と感じたら返品ができるため、サプリメントを飲んだことがない方でも気軽に試せます。

ママル葉酸サプリのメリット
ママル葉酸サプリのデメリット

【口コミアンケート調査概要】
対象者:ママルを利用したことがある女性
サンプル数:10名
募集時期:
募集場所:クラウドソーシングサイト
詳細:mamaru(ママル)葉酸サプリの口コミに関するアンケートの調査結果

■注意事項
当院(IVF白子クリニック)では、ママルの取り扱いがございません。サプリメントに関する詳細は、メーカーへお問い合わせください。
国民生活センターには、サプリメントをはじめとする健康食品に関するトラブルが多数相談されています。摂取に不安がある方は、一度かかりつけ医に相談しましょう。

目次

mamaru(ママル)の口コミや評判を独自調査

mamaru(ママル)の口コミや評判を独自調査

【良い口コミ】

  • 小粒サイズで喉に引っかかりにくい
  • 独特なにおいがなく飲みやすい
  • 妊娠中に嬉しい無添加※かつ高品質

【悪い口コミ】

  • 値段が高く続けにくい
  • においが少し気になる

※香料・着色料・保存料・酸味料・甘味料・増粘安定剤が無添加

良い口コミや評判

葉酸サプリ独特の臭いがなく飲みやすいです。しかも小粒で喉が痛くならないので毎日飲むのが嫌じゃないです。

ニオイも気にならずに毎日飲めました。続けやすいのが気に入っています。

葉酸と一緒に鉄分を摂取したくて飲んでいます。2種類も良い鉄分がブレンドされてるので選びました。出産が楽しみな毎日です。

ママルは小粒で飲みやすく、サプリメント独特の癖などもありませんでした。飲み始めてから調子が良く、使用してよかったと感じます。

口コミサイトでたまたま見かけて購入しました。無添加が魅力で粒も小さく飲みやすくて良かったのでリピートしています。はじめての妊娠・出産で色々な不安もありましたが、経過はとても順調で、今後も続けていきたいです。

※香料・着色料・保存料・酸味料・甘味料・増粘安定剤が無添加

mamaru(ママル)のポイントは、飲みやすさに配慮されている葉酸サプリであることです。

サイズは約9mmと小粒なので、錠剤が苦手な方でも簡単に飲み込めます。

また、におい・味を感じにくいようコーティングが施されているため、サプリ独特の風味も感じません。

悪い口コミや評判

よく考えられたサプリだと思います。でもちょっとお値段が優しくない

値段が高いのがネック
初回は安いけど続けるのがだんだん苦しく・・いつでも辞められたので2回でやめました。

葉酸サプリを探しており、口コミが良かったので購入を決めました。臭いが少々気になりましたが、慣れてしまえば、さして気になりません。お値段がもっと安ければ…とずっと思っています。

mamaru(ママル)は、初回4,298円と試しやすい価格帯の葉酸サプリですが、2回目からは5,478円とやや高額に。

しかし、たった1つのサプリメントで必要な栄養素をまとめて摂れるため、数種類のサプリを飲むよりコスパは優秀です。

摂取する期間が妊娠中の数か月だけなら、金額は大きな負担にはなりにくいですよ。

mamaru(ママル)の特徴は?口コミで人気のポイントを紹介

mamaru(ママル)には、妊娠中の女性に嬉しい4つの特徴があります。

特徴1:20種類以上の栄養素をまとめて摂取できる

mamaru(ママル)は妊娠中に不足しがちな鉄分やミネラル、カルシウムなどの栄養素をバランス良く摂取できます。

葉酸を含むビタミン類やミネラル類は、厚生労働省が出している摂取基準を満たしており、1つで栄養素の補給はばっちり。

食生活が偏りがちな方も、食事を変えずにバランス良く栄養が摂れますよ。

特徴2:産婦人科医の医師が監修/推奨!クリニックでも取り扱いあり

mamaru(ママル)は、産婦人科や不妊治療を専門とする医師が監修・推奨するサプリメントです。

実際に医療機関でも販売されており、先輩ママからも高評価。

サプリメントの摂取が初めての方も、医療機関で取り扱いのある商品なら試しやすいでしょう。

特徴3:香料や着色料などの添加物は不使用

mamaru(ママル)葉酸サプリは、香料を始めとする添加物を使わないことにもこだわっています。

口に入れるものには注意したい時期だからこそ、無添加※への配慮は嬉しいポイント。

なお、厚生労働省が定めた基準をクリアした工場でのみ製造されており、高い品質を保っている点も魅力です。

※香料・保存料・着色料・甘味料・酸味料・増粘安定剤

特徴4:15日間の返金保証付きで気軽に試せる

mamaru(ママル)は、摂取後に体に合わない・満足できないと感じた場合、「全額」の返金が受けられます

返金の対象のプランは定期便のみですが、定期縛りがないため、やめたいタイミングですぐに解約できますよ。

mamaru(ママル)の特徴や口コミ評判から分かるメリットとデメリット

葉酸サプリ人気No.1※1を誇るmamaru(ママル)には、メリットもあればデメリットもあります。

メリット
  • 吸収しやすい葉酸を使用
    • 推奨摂取量400μgを配合
  • 人気No.1※1で口コミ評価も高い
    • リピート率92%※2の人気商品
  • 品質や安全性にもこだわりあり
    • GMP認定工場で製造
デメリット
  • ドラッグストアで販売していない
  • 値段がやや高額

※1:日本トレンドリサーチ調べ2020/3n=395
※2:mamaru販売サイト実績(2020)

mamaru(ママル)は高品質で栄養素も多いため、1か月あたりの値段が約5,000円とやや高額です。

値段がネックで購入をためらっている方は、安い葉酸サプリを探すのも1つの手。

たとえば、初回1,980円の「ベルタ葉酸サプリ」なら、費用が気になる方も試しやすいでしょう。

【マタニティ向け】口コミ評価の高い葉酸サプリの早見表!mamaruはおすすめ?

スクロールできます
名称料金信頼性葉酸サイズビタミンミネラル
ママル4,298円医師監修400μg約9mm10種4種
ベルタ葉酸サプリ1,980円医師監修
病院で配布
480μg約9mm12種15種
ALOBABY5,378円400μg約9mm10種4種
プレミン3,980円400μg8.9mm10種4種
mitete1,836円400μg約8mm7種2種
ママニック5,400円管理栄養士
監修
400μg約9mm9種11種
MamaLula1,500円480μg不明7種4種
メルミー6,580円管理栄養士
と医師監修
400μg不明11種5種
エレビット4,980円病院で販売800μg約9mm12種6種

税込み

mamaru(ママル)葉酸サプリはいつからいつまで飲むのがおすすめ?

mamaru(ママル)葉酸サプリは、妊娠初期〜後期までの期間に飲むと良いでしょう。

妊娠中は、通常の2倍以上の葉酸が必要なため、食事だけでは補いきれません。

特に、妊娠初期に葉酸が不足すると胎児の神経管閉鎖障害のリスクが上がることから、妊娠中にはサプリメントの活用が推奨されています。

1日に必要な葉酸の量

時期基準付加量
妊娠前240μg400μg
妊娠初期240μg400μg
妊娠中期240μg240μg
妊娠後期240μg240μg

mamaru(ママル)葉酸サプリに含まれる葉酸の量は、4粒あたり400μgです。

4粒を飲めば、厚生労働省が推奨している量の葉酸をしっかりと摂取できます。

1日何粒?mamaru(ママル)の正しい飲み方

メーカーが推奨する、mamaru(ママル)の飲み方を紹介します。

mamaru(ママル)は、コップ1杯程度の水やぬるま湯で摂取するのがおすすめです。

飲む時間帯に制限はないため、あなたの好きなタイミングで摂取できますよ。

飲むのは1日何粒?

mamaru(ママル)は、1日4粒を目安に摂取しましょう。

サプリメントの葉酸を過剰摂取すると、体調を崩してしまうことがあります。

1日の摂取上限は1,000μg(mamaru10粒)、摂取は上限を超えない範囲で続けてくださいね。

妊活中や妊娠中、授乳中に飲んでも大丈夫?

妊活中や授乳中は、同シリーズのmitas(ミタス)やmamaco(ママコ)を摂取するのがおすすめです。

mamaru(ママル)のシリーズは、配合される栄養素の種類や量が時期別に異なります。

妊活中・妊娠中・授乳中はそれぞれ必要な栄養素の種類や量が違うため、時期に合わせたサプリを選ぶのがおすすめです。

▼シリーズラインナップ

商品おすすめの時期
mitas
(ミタス)
妊活中
mamaru
(ママル)
妊娠中
mamaco
(ママコ)
授乳中

安いのはどこ?mamaru(ママル)の購入は公式サイトがおすすめ

mamaru(ママル)の摂取をお得に続けたいなら、公式サイトで購入するのがおすすめです。

販売場所1袋まとめ買い
Amazon5,346円6袋
29,043円
1袋あたり
4,840円
楽天市場5,378円
ヤフー
ショッピング
5,346円
公式サイト初回4,298円
通常5,378円

税込み

公式サイトからの購入なら、AmazonなどのECサイトで買うよりも初回は1,000円ほどお得です。

なお、公式サイトからの購入なら、何度でも送料が無料。

さらに、解約の縛りがなく、中止の手続きもインターネット上のマイページで完結します。

mamaru(ママル)や口コミに関するよくある疑問

添加物は含まれている?成分一覧は?

ママルの成分一覧

mamaru(ママル)は、香料・保存料・着色料・甘味料・酸味料・増粘安定剤が使われていない商品です。

なお、添加物は0ではなく、錠剤を形成するための「結晶セルロース」が配合されています。

結晶セルロースは医薬品にも使われる、40年以上の使用実績がある添加物です。

そのため、配合されていることに対して、過度に不安を抱く必要はありませんよ。

危険性や副作用は?

mamaru(ママル)には、医薬品のような副作用はありません

ただし過剰摂取により、めまいや頭痛などが起こるリスクはあります。

母体や胎児に健康被害を及ぼさないためにも、目安摂取量(1日4粒)を守って飲みましょう。

参考:健康食品の安全性と有効性について

mamaru(ママル)の解約方法は?マイページから手続きできる?

mamaru(ママル)の解約は、インターネット上のマイページから手続きが行えます。

電話での手続きが不要で、簡単に解約できるのも、mamaru(ママル)が人気な理由の1つです。

【口コミまとめ】mamaru(ママル)はこんな人におすすめ

妊娠期に必要な栄養素を20種類以上、たった4粒で補えるmamaru(ママル)葉酸サプリは、食事の栄養バランスが気になる方におすすめです。

【口コミまとめ】mamaru(ママル)はこんな人におすすめ

定期便で注文すると、満足できなかった場合に返金を受けられる点も、mamaru(ママル)の魅力です。

定期便は解約縛りがなく、いつでもネット上で中止の手続きができます。

試しやすく中止もしやすいサプリなら、初めての方でも気軽に試せるでしょう。

目次