三重県鈴鹿市の不妊治療外来|IVF白子クリニック

三重県鈴鹿市の不妊治療外来|IVF白子クリニック 三重県鈴鹿市の不妊治療外来|IVF白子クリニック

手術治療

子宮鏡(細径硬性子宮鏡)下子宮内膜ポリープ切除術


子宮鏡(細径硬性子宮鏡)下子宮内膜ポリープ切除術
子宮内膜ポリープとは

子宮内膜ポリープは子宮内膜が異常に増殖して子宮内腔へ突出した腫瘍であり、不正出血や過多月経等の症状を呈することがあります。
経腟超音波による診察で偶然発見される無症状のものも多くあります。
子宮内膜ポリープの大きさや位置により不妊症の原因となることもあり、子宮内膜ポリープを摘出した群は非摘出群に比べ人工授精後の妊娠率が高くなるとの報告があります。

細径硬性子宮鏡を用いた子宮内膜ポリープ切除

子宮鏡とは、子宮の内腔を見るために作られた内視鏡です。子宮の入り口から子宮の内腔へ子宮鏡を挿入し、子宮内をモニターに映し出すことができます。

子宮鏡手術は、画面に映し出された子宮内の映像を見ながら手術操作を行う内視鏡手術の一つです。子宮鏡下手術では観察に使われる映像装置の他に、手術に必要な器具類を装備できる治療用の硬性子宮鏡を使用します。

近年の子宮鏡技術の革新によって、径がより細い治療用硬性子宮鏡が開発されました。細径子宮鏡を使用することで、頚管拡張による負担を軽減することができ、少量の麻酔での手術が可能となりました。
当院ではHologic MyoSure® MANUAL ティッシュリムーバルデバイスを導入しております。

処置参考動画

1手術の内容、目的

細く硬い子宮鏡を使用して子宮内の状態や卵管の入り口の状態を観察します。
モニターで観察をしながら、子宮内膜ポリープの切除を行います。

2手術を行う時期

通常月経が終わってから排卵日までに行います。
月経のような出血があっても妊娠していることがあるため、検査までは避妊をお願いします。

3麻酔

静脈麻酔で行うため、ほぼ眠っている間に終了します。
アレルギーや喘息などで麻酔にリスクがある方は局所麻酔と鎮痛剤併用で行う場合があります。
入院は必要なく日帰りで処置可能です。

4副作用

麻酔に伴うアレルギーや気分不良などが生じる可能性があります。
術後、腹痛や少量の出血、腹腔内感染が生じることもあります。
子宮穿孔を起こすことがありますが、術中の合併症はめったにありません。

子宮鏡検査、手術の流れ
1予約
事前の診察で医師より説明があり、術前採血検査の実施および術前オリエンテーションを行います。
月経が開始したら患者様ご自身で電話でのご予約をお願いいたします。
月経少量~月経12日目にご予約をお願いいたします。
↓
2当日
10:30頃にご来院をお願いいたします(日帰り)。
1階で受付後に内診室で経膣エコーをします。
同時に手術のための準備、処置、必要時には鎮痛剤投薬を行います。
2階リカバリールームにご案内いたします。
リカバリールームで着替えていただき、問診表確認、静脈路確保を行います。
静脈麻酔下に手術室で処置を行います。
術後リカバリー室でお休みいただき、術後当日の注意点説明、次回の受診について説明を行います。
↓
3帰宅
お会計をお願いいたします。
術後薬の処方箋をお渡しします。
1〜2週間後に病理検査結果がでますので、受診をお願いいたします。
はじめての方へネット予約
はじめての方へはじめての
方へ
ネット予約ネット予約